iサイクル注文 トラッキングトレード 05月14日の実績検証
昨日05月14日の実績を検証していきます。
ポジション ⇒ 決済
121.904
121.700
121.500
121.300
121.100
120.900
120.700
120.500
120.300
120.100
119.900
119.700
119.500
119.300
119.100 ⇒ 119.300 2,000円
119.100
118.900 ⇒ 119.100 2,000円
米国の4月生産者物価指数(PPI)ですが今回の結果も予想を下回り、債券利回りの低下に伴いドル売り(ドル安、結果円高)となりました。
その後、先週分新規失業保険申請件数の予想外の減少を好感しドル買い(ドル高、結果円安)に繋がりました。
まちまちの指標となり、相変わらずレンジ内をうろうろしています。
レンジ相場に強いiサイクル注文やトラッキングトレードにとっては良いことなのでしょうが、相場が動かないと利益がでないのもまた事実です。
贅沢ですかね(笑
今後も118円~122円程度のレンジ相場と予想します。
iサイクル注文 トラッキングトレードの必要金額と値幅を参考に始められてみてはいかがでしょうか。
| 過去の月・日ごとのデータ(2015年03月より) | |
| ドル円 (単位:pip) | |
| 2015年03月 | 1,520 |
| 2015年04月 | 1,400 |
| 05/01(金) | 100 |
| 05/04(月) | 0 |
| 05/05(火) | 60 |
| 05/06(水) | 0 |
| 05/07(木) | 60 |
| 05/08(金) | 120 |
| 05/11(月) | 20 |
| 05/12(火) | 40 |
| 05/13(水) | 0 |
| 05/14(木) | 40 |
| 05/15(金) | |
| 05/18(月) | |
| 05/19(火) | |
| 05/20(水) | |
| 05/21(木) | |
| 05/22(金) | |
| 05/25(月) | |
| 05/26(火) | |
| 05/27(水) | |
| 05/28(木) | |
| 05/29(金) | |
| 当月合計 | 440 |
| 総 計 | 3,360 |
