iサイクル注文 トラッキングトレード 05月28日の実績検証
ポジション ⇒ 決済
124.303
124.100
124.100 ⇒ 124.300 2,000円
123.900 ⇒ 124.100 2,000円
123.700 ⇒ 123.900 2,000円
123.900 ⇒ 124.100 2,000円
123.700 ⇒ 123.900 2,000円
123.700 ⇒ 123.900 2,000円
123.900 ⇒ 124.100 2,000円
昨日未明の欧米市場ではドルは一時124円30銭~40銭くらいでしたが、123円60銭まで反落。
明けた東京市場では123円60銭~70銭から124円00銭~10銭でやや堅調推移。
夕方夜の欧米市場でも流れを引き継ぎドルは124円20銭くらいまで上昇しました。
主要7カ国(G7)財務相・中央銀行総裁会議で円安進行に対する懸念は表明されなかった⇒円安容認と受け止められたようです。
怖いのは急激なドル高円安に対する要人発言でしたが、杞憂に終わりました。
円安ドル高トレンドはまだまだ続きそうです。
今後も120円~126円程度のレンジ相場と予想します。
iサイクル注文 トラッキングトレードの必要金額と値幅を参考に始められてみてはいかがでしょうか。
| 過去の月・日ごとのデータ(2015年03月より) | |
| ドル円 (単位:pip) | |
| 2015年03月 | 1,520 |
| 2015年04月 | 1,400 |
| 05/01(金) | 100 |
| 05/04(月) | 0 |
| 05/05(火) | 60 |
| 05/06(水) | 0 |
| 05/07(木) | 60 |
| 05/08(金) | 120 |
| 05/11(月) | 20 |
| 05/12(火) | 40 |
| 05/13(水) | 0 |
| 05/14(木) | 40 |
| 05/15(金) | 100 |
| 05/18(月) | 40 |
| 05/19(火) | 100 |
| 05/20(水) | 40 |
| 05/21(木) | 80 |
| 05/22(金) | 80 |
| 05/25(月) | 20 |
| 05/26(火) | 220 |
| 05/27(水) | 160 |
| 05/28(木) | 180 |
| 05/29(金) | 140 |
| 当月合計 | 1,600 |
| 総 計 | 4,520 |
